『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

久住 昌之 Kusumi Masayuki (文・写真・画)

東京都出身。ドラマ化され、テレビ東京系で絶賛放映中の『孤独のグルメ』(谷口ジローとの共著・扶桑社)、『花のズボラ飯』(水沢悦子との共著・秋田書店)ほか、漫画、エッセイ、音楽など多方面で創作活動を展開中。平成21年から足掛け2年、東京から大阪までを散歩した近著『野武士、西へ。~二年間の散歩』(集英社)がついに発売。

氷見線 ひみせん

高岡駅(富山県高岡市)から氷見駅(富山県氷見市)までの全8駅。16.5km。地元出身のマンガ家・藤子不二雄にちなむ「忍者ハットリくん列車」も走る。今回は高岡市から氷見市を歩いた。

 起きたら9時で、雨は上がっている。しまった、寝過ぎた。慌てて出かける。氷見線はすぐ見つかる。つたい歩き開始。曇り空で蒸し暑いが風があって助かる。

 越中中川駅。瓦屋根木造の小さな駅舎がカラフルなイラストで塗りつぶされ、幼稚園みたいだ。カワイイ。線路はほぼまっすぐ富山湾に向かっている。ディーゼルなので架線が無く、シンプルこの上ない線路。


幼稚園のような越中中川駅

ツタにやられた家が多かった

 だんだん水田が増える。これから穂をつけようという生命力が弾けんばかりの緑が美しい。道が線路と離れたので、その田んぼの畦道を線路に向かう。こんな道、普通の旅行では絶対に歩かない。用水路の水の音が心地いい。路地に入る。家々のすぐ脇や、草ぼうぼうの原っぱの中を線路はまっすぐ進み、道は右に左に曲がって追いかけねばならない。

 線路脇が歩けず大きく迂回していたら、昨日乗った万葉線の電車庫に遭遇。ドラえもんの電車もあった。除雪車まである。その先で氷見線と万葉線が交差した先に、赤白ストライプの大きな煙突のある大きな中越パルプ工業高岡工場があった。川幅の広い小矢部川を渡った。300mほど離れた海沿いに氷見線の鉄橋が見えた。気温が上がり暑い。

 また道が線路とピッタリ並ぶ。この夏の暑さのせいか、ツタに覆われてしまった家を何軒も見た。

 伏木(ふしき)駅を過ぎて、小雨が降りだす。しかたなく傘を出したが、しばらくして止んだ。

前のページへ 次のページへ

バックナンバー

このページのトップへ