『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

久住 昌之 Kusumi Masayuki(文・写真・画)

東京都出身。ドラマ化された『孤独のグルメ』(谷口ジローとの共著・扶桑社)、『花のズボラ飯』(水沢悦子との共著・秋田書店)ほか、漫画、エッセイ、音楽など多方面で創作活動を展開中。作曲・演奏をした『孤独のグルメSeason4』サウンドトラック盤(地底レコード)発売中。

香椎線 かしいせん

宇美(宇美町)から西戸崎(福岡市)までの25.4km、16駅。今回は和白から西戸崎までを歩いた。
西戸崎そばの西戸崎港からは福岡市営渡船があり、志賀島まで18分、博多港まで15分で結ぶ。

 


神の光に導かれるように、ひたすら歩く。風が冷たい

 午後1時。いよいよ道と線路は金属の柵を隔てて並走し、その外側は両側とも松林になった。砂州な感じ。車はわりと多いが、歩道を歩いている人なんて誰もいない。風がいよいよ冷たくなる。ポケットに手を突っ込んでいないとキツイ。いきなり、後ろから列車が近づいてきた。踏切がないので、予兆なく静かに現れた感じ。この車両は前も後ろも顔が紺で胴体がクリームだった。頭の上を低く飛行機が通るようになった。福岡空港へ着陸するのだろう。結構頻繁に降りてくる。左手の松林が遠ざかり、右手の線路向こうが低い砂山になった。海がすぐ近い気がするが、波の音はまだ聴こえない。

 線路と歩道の間の柵を工事している部分があり、柵がなくロープだけになっている。「傷んだ転落防止柵を新しくしています」という工事看板があった。転落防止柵というのか。線路と歩道は同じ平面だが。たしかに、そこを通り過ぎた先の柵は潮風のためか支柱がかなり腐食していた。


信号場近くを走る香椎線列車。重厚な感じ。道は海の中道

 大きな新しい陸橋を潜る手前に「中道信号場」という標識があった。しばらくすると確かに鉄道信号機が立っていた。でも踏切はない。なんだろうと思って行くと、線路が二股にわかれ複線になった。あ、そうか、単線だから列車がすれ違う場所なのか。箱根登山鉄道を思い出す。また松林が現れた。線路と歩道の間も松林に。ひたすらまっすぐだった道が少しカーブすると、前方遠くに観覧車が見えた。

 ひたすら歩く。若いお母さんと子どもが立っている。バス停だ。ちょうど天神行きのバスが来た。1時間に1本ぐらいだ。すぐ先に水族館のマリンワールドがあった。県道をそれて、線路の方へ海の中道海浜公園入口に向かう。線路の向こうにゲートらしきものが見える。海の中道駅もあった。ホームに若者たちがいる。

 そのまま県道に戻らず、車も走っていない線路沿いの道を歩いていった。これが今日3度目の失敗。左手の県道がどんどん高度を上げて行く。線路沿いの道をどんどん歩いて行ったら、大きな駐車場に着いた。海の中道海浜公園ワンダーワールドの入口。地図を見たら、そこから県道に戻る道はない。県道への高い土手を上がる階段もない。かなり来てしまった。どうする。

前のページへ 次のページへ


旅の手帖mini

散歩の達人MOOK

バックナンバー

このページのトップへ