『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

  • トレたびトップページ
  • 「美酒王国」秋田の酒蔵と地元で愛されているお菓子店をタクシーで廻るホッコリほろ酔い気分ツアー
ちょっと 気になる 穴場旅|「美酒王国」秋田の酒蔵と地元で愛されているお菓子店をタクシーで廻るホッコリほろ酔い気分ツアー
『秀よし』 (鈴木酒造店) 大仙市観光情報センター「グランポール」 貸切タクシー お菓子と民芸 豊月 お菓子と民芸 豊月 銘菓 『夜空の大輪』 お菓子と民芸 豊月 菓子司つじや (中通本店) 菓子司つじや (中通本店) 菓子司つじや (中通本店) 銘菓 『とうふかまぼこ』と『ふふふ団子』 菓子司つじや (中通本店) パティスリー ショウコウドウ パティスリー ショウコウドウ 銘菓 『ふる里再会の森』 『刈穂』 (秋田清酒) 『刈穂』 (秋田清酒) 『刈穂』 (秋田清酒) 『刈穂』 (秋田清酒) 『刈穂』 (秋田清酒) 『秀よし』 (鈴木酒造店) 『秀よし』 (鈴木酒造店) 『秀よし』 (鈴木酒造店) 地酒処 君ちゃん 地酒処 君ちゃん 地酒処 君ちゃん
01/26

『秀よし』
(鈴木酒造店)

元禄2年(1689)創業。時代劇の世界にタイムスリップしたかのような歴史を感じさせる重厚なたたずまい

詳しくはこちら

02/26

大仙市観光情報センター
「グランポール」

JR大曲駅構内(2階)にある観光案内所。インフォメーションカウンターで事前に送られてくる「TABIYORIクーポン」を渡せば受付完了。ホッコリほろ酔い気分ツアーに出発!

詳しくはこちら

03/26

貸切タクシー

ツアー中は専用の貸切タクシーで移動。地元を熟知した運転手さんの案内で、時間のロスもなく安心!

04/26

お菓子と民芸 豊月

JR大曲駅前にある昭和10年(1935)創業の老舗菓子店。お菓子だけでなく、「大曲の花火」関連のグッズも店内に並ぶ

05/26

お菓子と民芸 豊月

ショーケースには、名産のフキを刻んで入れた「ふきようかん」や「フルーツケーキ」「ブランデーケーキ」など和洋菓子が並ぶ

06/26

お菓子と民芸 豊月
銘菓 『夜空の大輪』

先代が考案したブランデーケーキ『夜空の大輪』。大曲の花火にちなんで、花火筒をモチーフにした大人スイーツ

07/26

お菓子と民芸 豊月

『夜空の大輪』を店内でちょこっと食べ。大曲の花火や安倍首相が来店したときの話などを話してくれたご主人の後藤さん

08/26

菓子司つじや
(中通本店)

大曲きっての「豆腐巻物(とうふかまぼこ)」の料理人として知られた江戸末期の初代・辻ジュン氏の味と製法を受け継ぐ100年の老舗

詳しくはこちら

09/26

菓子司つじや
(中通本店)

2009年8月に現在地に移転・改築。地元の蔵や古民家の木材を再利用した店内は土間になっていて、落ち着いた雰囲気

詳しくはこちら

10/26

菓子司つじや
(中通本店)

5代受け継ぐ伝統の郷土菓子「とうふかまぼこ」。伊達巻を思わせるほのかな甘みとかまぼこの食感がユニーク。トラ皮・のり皮・昆布皮・たまご皮の4種類

詳しくはこちら

11/26

菓子司つじや
(中通本店)
銘菓
『とうふかまぼこ』と
『ふふふ団子』

ツアーでは『とうふかまぼこ』のほか、銘菓の「三杯もち」を使った抹茶・桜葉・小豆あんの3色団子『ふふふ団子』もちょこっと食べ

詳しくはこちら

12/26

菓子司つじや
(中通本店)

情緒あふれる日本家屋で味わう伝統の銘菓の味は格別。お茶のふるまいもあり、ほっこり。心からあったか~い気分になる

詳しくはこちら

13/26

パティスリー ショウコウドウ

レンガ造りを思わせるお洒落な外観の和洋菓子店。地元で愛されている名店で、店内には手作りケーキやクッキーなどが所狭しと並ぶ。閉店間際には売れ切れてしまう商品も

詳しくはこちら

14/26

パティスリー ショウコウドウ

注文は県外からも多いという人気店。ツアーチケットを渡して、銘菓『ふる里再会の森』をゲット! 地元で30年間愛され続ける銘菓をタクシー内でちょこっと食べ

詳しくはこちら

15/26

パティスリー ショウコウドウ
銘菓『ふる里再会の森』

サクサクのクッキーのまわりにカボチャとヒマワリの種をトッピング。クッキーの間にはホワイトチョコレートをサンド。大輪の花火のような見た目もキレイ

詳しくはこちら

16/26

『刈穂』
(秋田清酒)

銘酒『刈穂』で知られる大正2年(1913)創業の老舗。秋田県清酒品評会で6年連続知事賞受賞をはじめ、輝かしい受賞暦を持つ県内屈指の酒蔵

詳しくはこちら

17/26

『刈穂』
(秋田清酒)

明治時代の大地主の米蔵を利用したメインの仕込蔵「滄溟海」(そうめいかい)。「蒼く広い海」という意味で、火伏せの願いを込め、漢字全てにさんずいが付けられている

詳しくはこちら

18/26

『刈穂』
(秋田清酒)

担当者によるガイド付きで酒蔵内を見学。写真は、もろみ(しぼる前の酒)を入れる「酒袋」。人手と手間をかけた酒造りを分かりやすく解説してくれる

詳しくはこちら

19/26

『刈穂』
(秋田清酒)

酒蔵見学後、敷地内の蔵で4種類の日本酒を試飲。内部は居心地の良い休憩スペースになっていて、イベントなどにも使用されるとか

詳しくはこちら

20/26

『刈穂』
(秋田清酒)

左から『純米吟醸 六舟』、『吟醸 六舟』、『純米吟醸 KAWASEMI』、『超辛口番外』。全量、酒槽(さかふね)と呼ばれる槽で昔ながらの「しぼり」を行なうこだわりの酒造り

詳しくはこちら

21/26

『秀よし』
(鈴木酒造店)

秋田で最も古い酒蔵のひとつとして知られる老舗の酒蔵。現在の建物は、明治元年(1868)に建て替えられたもの

詳しくはこちら

22/26

『秀よし』
(鈴木酒造店)

敷地内には「宝物蔵」があり、秋田藩のお殿様から頂いたさまざまな宝物が展示されている。代々婚礼の際に使われているという贅を尽くした「かんざし」は必見!

詳しくはこちら

23/26

『秀よし』
(鈴木酒造店)

とっても丁寧にガイドをしてくれたスタッフの山崎亜紗美さん。見学後は、10種類近くのお酒を試飲。売店では、ここでしか買えない貴重なお酒を販売していることも

詳しくはこちら

24/26

地酒処 君ちゃん

角館の桧内川堤と武家屋敷通りの間にある地酒処で県内各メーカーの酒を味比べ。代表の君ちゃん(高橋君子さん)の秋田弁トークに大盛り上がり!!

詳しくはこちら

25/26

地酒処 君ちゃん

君ちゃんお手製の「いぶりがっこ」など漬け物を肴にお酒がすすむ。このいぶりがっこにはまってしまうファンも多いという

詳しくはこちら

26/26

地酒処 君ちゃん

店内には秋田県内の銘酒がズラリ。写真は、君ちゃんオリジナルの角館四季『大吟醸 春』、『吟醸 夏』、『純米酒 秋』、『原酒 冬』。いずれも酒蔵見学で訪れた『秀よし』製

詳しくはこちら

※自動表示のほか、スライド左右にマウスを置くと表示される矢印をクリックすると前後の画像へ移動します。
ちょっと気になる穴場旅|~秋田県 大曲・美郷・角館~

 きりたんぽ、稲庭うどんなどの“美食”にはじまり、見目麗しき“秋田美人”にいたるまで、“美の国”として知られる秋田。県内東部中央に位置する仙北市では、東北有数の観光地 田沢湖・角館を満喫できる着地型観光プラン「あきたTABIYORI」が、手軽でお洒落なツアーとして人気を集めている。今春新たに、現地スタッフがこだわり抜いた“美酒&銘菓”を味わうツアーが発売されるとの情報をキャッチ! ちょっとどころか、かなり気になるそのツアーをいち早く体験してみることにした。

 

 JR大曲駅構内にある大仙市観光情報センター「グランポール」。インフォメーションカウンターでは、スタッフさんが温かく出迎えてくれた。“笑顔がステキ☆さすが秋田”。そんな思いを胸に、事前に送られてきた「TABIYORIクーポン」を見せたら受付終了。わずらわしい手続きがないのがイイ!! ツアーの簡単な説明を受け、早速“ホッコリほろ酔い気分ツアー”に出発だ!

 このツアーのステキなところは、貸切タクシーで移動できるところ。目的地まで迷うことがないし、お酒にほろ酔っても、お土産をいっぱい買っても心配ない。運転手さんと味のある秋田弁に愛着を感じながら会話を弾ませ、地元で愛されているお菓子店と酒蔵へ向かった。

 ツアー前半は、「お菓子と民芸 豊月」「菓子司つじや」「ふるさと再会の森本舗 正貢堂」での“お菓子ちょこっと食べ”。クーポンを見せると、各店自慢のお菓子を出してくれる。お菓子の歴史を説明してくれたり、あったかいお茶を振る舞ってくれたり。銘菓を口に含むと、その美味しさがじんわりやさしく広がって、思わず笑顔がこぼれてしまった。

 地元の銘菓に“ニッコリ、ホッコリ”したら、旅の後半は「美酒王国」の酒蔵廻りへ。『刈穂』の秋田清酒、『秀よし』の鈴木酒造店では、ガイドの方の案内で酒蔵見学と試飲を楽しむ。凛とした蔵の中に広がる馥郁とした酒香。それぞれの酒蔵で香りがまったく違うのが面白い。この日は、大きな樽の中でプツプツと音を立てながら、酵母が生み出す気泡が絶え間なく湧き上がっていた。“お酒って生きてるんだ……”。お酒の息吹を間近に感じた瞬間だった。

 旅の締めくくりは、鼻歌交じりのほろ酔い気分で、角館武家屋敷通りにある「地酒処 君ちゃん」へ。県内各酒蔵の利き酒が楽しめるこの店では、“看板娘”の君ちゃんが待っていた。滋味あふれる手作りのいぶりがっこ。そして、心からの“お・も・て・な・し”。初めて訪れたのに故郷のようなカンジ。君ちゃんの話術にすっかり引き込まれていた。笑いすぎておなか痛い。ずっとココにいたい……、また君ちゃんに会いたい。定刻となり、後ろ髪を引かれる思いで、角館を後にした。

 地元で愛されている酒とお菓子を味わった今回のツアー。絶えず感じたのは、“地元から愛されている自分”がいたこと。“明日からまたがんばろう! 私には愛してくれる故郷がある”。「また来るね」。秋田の夜空に再訪を誓った感動の穴場旅だった。


各立ち寄りスポットでクーポンを提示すると、
お菓子ちょこっと食べなどの体験ができる

大仙市観光情報センター「グランポール」には、
お土産物コーナーや休憩スペースも

解散はJR角館駅または角館武家屋敷通りで。
タクシーで移動もラクラク、あっという間の3時間
あきたTABIYORISツアーを申し込む
今回ご紹介したツアー

「美酒王国」秋田の酒蔵と地元で愛されているお菓子店をタクシーで廻るホッコリほろ酔い気分ツアー〈大曲発・美郷・角館周遊ツアー/日帰り〉※10日前までにお申し込みください。

■旅のスケジュール
13:30
大仙市観光情報センター「グランポール」 【集合】
13:35
JR大曲駅前発
13:40
お菓子と民芸 豊月〔お菓子ちょこっと食べ〕
13:50 
豊月発
13:55
菓子司つじや〔お菓子ちょこっと食べ〕
14:05 
つじや発
14:10 
ふるさと再会の森本舗 正貢堂〔お菓子ちょこっと食べ〕
14:20
正貢堂発
14:30 
刈穂(秋田清酒)〔ガイド付き見学と試飲40分〕
15:10
刈穂発
15:25
秀よし(鈴木酒造店)〔ガイド付き見学と試飲40分〕
16:05
秀よし発
16:15 
地酒処 君ちゃん〔県内各メーカー酒の試飲味比べ15分〕
16:30 
君ちゃん発
16:35
JR角館駅または角館武家屋敷通り 【解散】

日時●2014年4月4日(金)~11月8日(土)の毎週金・土曜、 13:30~16:35(約3時間) ※設定除外日:8月15・16・23日
定員●1グループ(2~4名)~
集合場所●13:30 大仙市観光情報センター「グランポール」 (JR大曲駅構内)
食事●なし(お菓子など3カ所)
添乗員●同行しません
料金●2名の場合6,000円/1人、3名の場合4,700円/1人、 4名の場合3,500円/1人(大人・小学生同額)

※1   天候等により、催行中止もしくは行程通りにならない場合もございます。
※2 食べ歩きのため、お菓子店でのお席など準備しておりません。
※3 お酒の試飲がございますので、未成年者の試飲及び自家用車でのご参加はご遠慮願います。
※4 酒蔵見学時は、他のお客様と行動を共にする場合がございます。
※5 タクシーは、観光ガイドを主としたものではありませんのでご了承願います。
※6 料金に含まれるものは、タクシー代、お菓子代、体験代、その他諸経費です。
※7 料金に含まれないものは、個人的な諸費用です。
秋田「大曲・美郷・角館」 アクセス&インフォメーション

●アクセス

秋田新幹線・JR田沢湖線 大曲駅下車
※秋田新幹線「こまち」で東京~大曲 約3時間30分
  • 鉄道の経路を検索!
  • おトクなきっぷを探す!
  • 秋田県の宿泊施設を探す!
取材・文・撮影=トレたび編集室
取材協力=仙北市ツーリスト・インフォメーション・センター、豊月、つじや、正貢堂、刈穂(秋田清酒)、秀よし(鈴木酒造店)、地酒処 君ちゃん、大曲タクシー、
大仙市観光情報センター「グランポール」
※掲載されているデータは2014年2月現在のものです。

このページのトップへ