JR北海道が新たに開発した交流近郊形電車が、ステンレス車体にコーポレートカラーの帯を巻いた721系です。昭和63年11月から営業運転を開始した721系は、寒冷地仕様のデッキを装備した片開き3扉・転換クロスシート車で、1車両に3カ所のデッキを配置することで乗降がスムーズにできるようになっています。このため、札幌都市圏の通勤輸送で大活躍することになり、その後はVVVFインバータ制御を採用した増備車が登場。客室内のデザインや電気機器類など、製造年度によって異なっています。
基本の3両編成は3・6両編成でローカル列車に運用。4号車に普通車指定席「uシート」を連結した6両編成は小樽・札幌〜新千歳空港間を結ぶ快速「エアポート」を中心に運用されています。
平成8年12月から運転を開始した731系3両編成は、デッキなし・片開き3扉・ロングシートの通勤輸送に適したタイプの車両。寒冷地仕様としてデッキ付きが当たり前であった北海道の電車の新しいスタイルで、札幌都市圏の通勤輸送に活躍中。721系とも連結して使用できるほか、キハ201系気動車との総括制御も可能としており、現在ではJRで唯一となる電車と気動車の協調運転が行なわれています。