『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。
特急「スーパービュー踊り子」
白糸川橋梁
東海道線は全国有数の最重要路線です。東京駅から神戸駅まで、関東から関西の2大都市、713.6kmを結びます。距離が長いためJR3社にまたがり、この内JR東日本が管轄するのは 東京駅から熱海駅までの104.6kmになります。小田原駅~湯河原駅間は相模湾を一望する場所が多く、根府川(ねぶがわ)駅近くの白糸川橋梁は列車の撮影地としても有名です。
リゾートあわトレイン
東京湾の夕景
内房線は、千葉駅(起点は蘇我駅)から東京湾沿いを走り、安房鴨川駅までを結ぶ路線です。海沿いを走るため東京湾を見渡せる区間が多く、君津駅?安房鴨川駅間は無人駅もあり、のどかな風景が楽しめます。館山駅からは、南房総の地元産品販売やイベントなどが行なわれる「リゾートあわトレイン」に乗車。お座敷のフリースペースもあって、ゆったり旅が楽しめますよ。
快速「くびき野」
信越本線 青海川駅
群馬県の高崎駅と横川駅、長野県の篠ノ井駅と新潟県の新潟駅を結ぶ信越本線。長野新幹線が開通し、一部が分断された形となってしまいましたが、日本海側を走る直江津駅~新潟駅間は美しい海が広がり、列車内から絶景を楽しむことができます。快速「くびき野」(新井駅~新潟駅間)に乗れば、昭和の旅情満点です。
ホリデー快速おくたま
青梅線 鳩ノ巣駅
東京都の立川駅と奥多摩駅の37.2kmを結ぶ青梅線。立川駅から青梅駅付近までは住宅地が多いですが、青梅駅から先は山並みが見えてきて緑も多くなります。途中駅の御嶽(みたけ)駅は御岳山への入口でハイキングを楽しむ観光客の姿も多く見られます。東京方面から直通電車も多いため、都心から気軽に訪れることができる山岳エリアとして人気です。
リゾートやまどり
吾妻線沿線の花畑
主に吾妻(あがつま)線の高崎駅~万座・鹿沢口駅間で運転されているリゾート列車「リゾートやまどり」。6両編成で運転され、車両の外観は、車体上部の茶色は懐かしさや郷愁をイメージし、下部の萌黄色は草木の若葉が萌え出るイメージから、群馬の山々の大らかな自然をイメージさせる車体色となっています。大きな窓からは、自然豊かな山並みや渓谷美を楽しめます。4号車には、小さなお子様が楽しめるキッズルームもあります。
快速「SL・DL碓氷」
碓氷峠鉄道文化むら
群馬県にある高崎車両センターには、D51 498号機とC61 20号機、2両の蒸気機関車が動態保存されています。行楽シーズンになると、懐かしい汽笛を響かせながら、信越本線の高崎駅~横川駅間などを運転します。牽引する客車は、茶色の車体が懐かしい旧型客車。レトロ感たっぷりの客車からは、吾妻渓谷の美しい眺めが楽しめます。
特急「日光・きぬがわ」
鬼怒川の渓谷美
新宿駅・池袋駅と国際観光地の日光・鬼怒川温泉方面を約2時間で結ぶ特急です。東北本線経由で栗橋駅まで行き、東武日光駅・鬼怒川温泉駅へ直通運転をしています。オレンジ&レッドをベースに、黄色い細帯を巻いた車両は「日光」をイメージ。元成田エクスプレス車両ならではの大きく取られた車窓からは、北関東の美しい山岳風景が楽しめます。
リゾートビューふるさと
篠ノ井線 姨捨駅からの夜景
「リゾートビューふるさと」は、篠ノ井線の長野駅から松本駅を経由し、大糸線の南小谷(みなみおたり)駅を結ぶ観光列車です。ハイブリットシステムを導入し、電気モーターで走ります。大糸線沿線は、フォッサマグナで知られる大自然豊かな場所。環境にやさしい鉄道車両は沿線の雰囲気とマッチしており、乗っている人たちまで優しく運びます。
リゾートしらかみ(くまげら編成)
千畳敷海岸
青森県の川部駅と秋田県の東能代駅を結ぶ五能線。観光列車「リゾートしらかみ」は、青森駅と秋田駅を結んでいます。日本海沿岸を縫うように走る列車のイベントスペースでは、津軽三味線の生演奏が聴けるなど、観光客へのサービスがふんだんに用意されています。各停車駅で体験できる様々なご当地グルメもオススメです。
特急「あやめ」
延方駅~鹿島神宮駅間にある北浦橋梁
千葉県の香取駅と茨城県の鹿島サッカースタジアム駅を結ぶ全長17,4kmの短い路線「鹿島線」。路線距離が短いわりには、前川あやめ園や十二橋などの観光地があり、見所の多い路線です。千葉方面からの普通列車も運転されていますが、東京駅から特急「あやめ」が1往復運転されています。北浦橋梁から見る霞ヶ浦(北浦)の景色はまさに絶景です☆
鉄道ジャーナリスト ● 史絵. Shie.
幼いころから、路面電車に興味を持ち鉄道愛好家となる。平成18年(2006)から、鉄道の魅力や長所を伝えるため鉄道関係の映像や媒体で活動を開始する。近年では、執筆をメインに活動する鉄道ジャーナリストとして活動し、書籍の執筆や雑誌への寄稿、LRT推進活動に力を入れている。主な活動に、LRTサミットやフォーラム、シンポジウムにてパネリストや講師として出演。他にも、鉄道イベントやテレビ、ラジオ、新聞への出演を中心に活動している。著作に、交通新聞社新書『進化する路面電車』が発売中。
東京都交通局・都電荒川電車営業所、所長さまより、表彰状・感謝状授与。鉄道友の会会員。
江ノ島電鉄・江ノ電 「江ノ電第25回タンコロまつり」にて一日駅長就任。
日本の路面電車はすべて完乗。
●オフィシャルブログ ●オフィシャルtwitter ●オフィシャルサイト
文・撮影:史絵.(オフィスSTJ)
写真協力:森由梨香(リゾートしらかみ)、裏辺研究所、木本晃彦(北浦橋梁)、かながわの橋100選、南房総市
※掲載されているデータは平成24年2月現在のものです。