『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。
今回は、北海道の鉄道を楽しみながら、北海道の鉄道の技術にも触れられる「北海道鉄道技術館」を訪ねる2泊3日の旅です。
北国への旅の始まりにふさわしいのは、昔も今も「上野駅」でしょう。夕方のラッシュが落ちつく頃、尾久(おく)の車両基地から最後尾を前に進入(推進運転)してくる元祖豪華寝台特急「北斗星」に乗り込みます。旅はいつも朝から始まるのではありません。ロマンチックな旅は、夜の街から始まる事もあるのです。
東京のネオンをバックに北の星空に向かう車内。一晩かけて夜汽車を満喫した後、森駅から北の大地を疾走する「スーパー北斗」と快速列車を乗り継ぎ、苗穂(なえぼ)駅で下車。車両基地に隣接する「北海道鉄道技術館」を見学します。
「北海道鉄道技術館」は北海道を代表する鉄道博物館で、様々な保存車両に出会えます。模型鉄道の運転体験を楽しんだ後、札幌の路面電車を乗り鉄しましょう。また、札幌市営地下鉄にて、全国でも珍しいゴムタイヤ式の地下鉄車両の乗車体験も加えるとさらに良いでしょう。
翌日は、札幌駅周辺の鉄道を十分に楽しんだ後、函館駅に移動。ここでも、函館市電(路面電車)を乗り鉄します。函館駅からは、特急「スーパー白鳥」に乗車し、北海道と本州の海峡を走る青函トンネルを体感しましょう(北斗星で眠ってしまった人は、ここが体験できる最後のチャンス!)。
帰りは新青森駅で東北新幹線「はやて」に乗車。東北新幹線を全線走破し、東京に帰郷します。オススメの“北の旅人的”な鉄道旅行です。
駅名 | 時間 | 旅のひとことアドバイス | |
1 日 目 |
上野発 | 19:03 | 寝台特急「北斗星」に乗車 |
2 日 目 |
森着 | 7:27 | |
森発 | 7:39 | 特急「スーパー北斗1号」に乗車 | |
札幌着 | 10:18 | ||
札幌発 | 10:23 | 区間快速「いしかりライナー」江別行きに乗車 | |
苗穂着 | 10:26 | 徒歩約15分で「北海道鉄道技術館」に到着! 見学後は札幌市内を撮影したり、札幌ら~めん共和国や元祖さっぽろラーメン横丁で札幌のラーメンを堪能。サッポロビールやジンギスカンもオススメです♪ 札幌泊 | |
3 日 目 |
札幌発 | 10:37 | 特急「スーパー北斗10号」に乗車 |
函館着 | 13:52 | 市内電車撮影、市内散策。宿泊される方は翌朝、朝市でカニやウニ、海鮮丼など、旬で活きの良い海の幸を楽しんで! | |
函館発 | 17:07 | 特急「スーパー白鳥42号」に乗車 | |
新青森着 | 19:11 | ||
新青森発 | 19:33 | 東北新幹線「はやて42号」に乗車 | |
東京着 | 23:08 |
旅のスタートは東京駅です。東京駅といえば、丸の内口の赤レンガの建物が有名ですね。現在、この赤レンガの建物は創業当時の姿に復元中です。
最近では、両側の丸いドーム型の屋根ができ上がってきました。工事中の様子は、完成してからでは味わえないため、新幹線に乗車する前に、ここで写真に収めておくのもよいでしょう。
早朝に出発した新幹線「のぞみ」で朝食と早めの昼食をとり、小倉駅で下車。普通列車で門司港駅に移動。駅に隣接する「九州鉄道記念館」で、九州鉄道発達の歴史や運転シミュレーター、保存車両の見学を堪能しましょう。その後は、九州ならではのおしゃれなデザインの車両を満喫。まず、博多駅までは普通列車と特急「ソニック」に乗車です。
「ソニック」をはじめ、JR九州の車両は日本の車両とは思えない斬新なデザインで、見ても乗ってもとても楽しめます。日が傾き始めた頃に到着する博多駅では、出入りする特急車両や普通列車を撮り鉄するのもおすすめです。
博多駅周辺の私鉄(西日本鉄道)や地下鉄(福岡市交通局)を乗り鉄してみるのも良いでしょう。翌日は、新幹線で新山口駅に移動。ここからは、蒸気機関車C57形「やまぐち号」に乗車します。蒸気機関車の“貴婦人”と言われる美しいボディラインを眺めると共に車窓も楽しみましょう。新山口~津和野間は往復で4時間なので、蒸気機関車の旅をたっぷり満喫できますよ。
再び、新山口駅からは2日間の楽しい思い出とともに新幹線「のぞみ」でゆったり帰京します。九州の鉄道&SLを味わう極上の旅に出かけてみませんか☆
駅名 | 時間 | 旅のひとことアドバイス | |
1 日 目 |
東京発 | 6:30 | 東海道・山陽新幹線「のぞみ5号」に乗車 |
小倉着 | 11:17 | ||
小倉発 | 11:50 | 鹿児島本線普通列車(門司港行き)に乗車 ※土曜・休日は11:57発 |
|
門司港着 | 12:03 | ※土曜・休日は12:11着 「九州鉄道記念館」を見学 |
|
門司港発 | 15:06 | 鹿児島本線普通列車(鳥栖行き)に乗車 | |
折尾着 | 15:47 | ||
折尾発 | 15:57 | 特急「ソニック38号」に乗車 | |
博多着 | 16:28 | 博多駅にて撮影タイム☆ 天神にある博多名物「うまかもん通り」で夕食♪ 博多泊 | |
2 日 目 |
博多発 | 9:30 | 山陽新幹線「のぞみ20号」に乗車 |
新山口着 | 10:06 | ||
新山口発 | 10:48 | 快速「SLやまぐち号」に乗車 ※運転日注意 |
|
津和野着 | 12:46 | 津和野市内を観光 | |
津和野発 | 15:20 | 快速「SLやまぐち号」に乗車 ※運転日注意 |
|
新山口着 | 17:04 | ||
新山口発 | 18:06 | 山陽・東海道新幹線「のぞみ56号」に乗車 | |
東京着 | 22:33 |
九州鉄道記念館●TEL.093-322-1006。9:00~17:00(入館は~16:30)、第2水曜休(8月は除く。7月は第2水・木曜休。祝日の場合は翌日休)。入館料大人300円、中学生以下150円(4歳未満は無料)。JR鹿児島本線門司港駅から徒歩5分
鉄道ジャーナリスト ● 史絵. Shie.
幼いころから、路面電車に興味を持ち鉄道愛好家となる。平成18年(2006)から、鉄道の魅力や長所を伝えるため鉄道関係の映像や媒体で活動を開始する。近年では、執筆をメインに活動する鉄道ジャーナリストとして活動し、書籍の執筆や雑誌への寄稿、LRT推進活動に力を入れている。主な活動に、LRTサミットやフォーラム、シンポジウムにてパネリストや講師として出演。他にも、鉄道イベントやテレビ、ラジオ、新聞への出演を中心に活動している。著作に、交通新聞社新書『進化する路面電車』が発売中。
東京都交通局・都電荒川電車営業所、所長さまより、表彰状・感謝状授与。鉄道友の会会員。
江ノ島電鉄・江ノ電 「江ノ電第25回タンコロまつり」にて一日駅長就任。
日本の路面電車はすべて完乗。
●オフィシャルブログ ●オフィシャルtwitter ●オフィシャルサイト
文・撮影=史絵.(オフィスSTJ)
写真協力=河上保之(ホエ)、菅井昌伸、高橋ミスター、裏辺研究所
※掲載されているデータは平成24年3月現在のものです。