『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。
これは 一部(いちぶ) の 電車(でんしゃ) の 出入(でい) り 口(ぐち) わきに 付(つ) いている、ドア 開閉用(かいへいよう) のスイッチなんだ。 写真(しゃしん) のスイッチは、ランプが 付(つ) いているとき、ボタンを 押(お) すことでドアを 開(あ) けたり 閉(し) めたりできるんだよ。 電車(でんしゃ) のドアは、 車掌(しゃしょう) さんなどによって 操作(そうさ) されている。 全車両(ぜんしゃりょう) のドアがいっせいに 開(あ) き、スムースに 乗(の) り 降(お) りできるね。でも、 車内(しゃない) が 冷房(れいぼう) や 暖房(だんぼう) されているとき、 乗客(じょうきゃく) の 乗(の) り 降(お) りのないドアも 開(あ) いてしまうと、せっかくの 冷暖房(れいだんぼう) が 効(き) かなくなってしまう。 特(とく) に 停車時間(ていしゃじかん) の 長(なが) い 駅(えき) だと 大変(たいへん) だね。これはエネルギーの 無駄(むだ) づかいになってしまうんだ。 この 無駄(むだ) づかいを 減(へ) らそうと 考(かんが) えられたのが、 乗客(じょうきゃく) が 利用(りよう) するドアだけ 開(あ) くという 方式(ほうしき) なんだ。これなら 冷暖房(れいだんぼう) は 無駄(むだ) にならず、 車内(しゃない) の 乗客(じょうきゃく) も 快適(かいてき) に 過(す) ごせるんだ。 このドア 開閉(かいへい) ボタンは、 主(おも) に 都市近郊(としきんこう) を 走(はし) る 電車(でんしゃ) に 取(と) り 付(つ) けられていたけれど、 最近(さいきん) では 都市部( としぶ) を 走(はし) る 通勤形電車(つうきんがたでんしゃ) にも 取(と) り 付(つ) けられるようになってきたんだ。 都市部(としぶ) では 車掌(しゃしょう) さんがドアを 操作(そうさ) 、 郊外(こうがい) に 向(む) かうと 乗客(じょうきゃく) が 操作(そうさ) するように 切(き) り 替(か) わるんだよ。 出発(しゅっぱつ) のためドアを 閉(し) めるときは、ドア 開閉(かいへい) ボタンを 使(つか) う 区間(くかん) であっても 車掌(しゃしょう) さんなどがいっせいに 操作(そうさ) するので 安心(あんしん) だよ。