『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

久住 昌之 Kusumi Masayuki (文・写真・画)

東京都出身。ドラマ化された『孤独のグルメ』(谷口ジローとの共著・扶桑社)、『花のズボラ飯』(水沢悦子との共著・秋田書店)ほか、漫画、エッセイ、音楽など多方面で創作活動を展開中。7月からテレビ東京系でドラマ『孤独のグルメ』の第4シーズンが放映中。

鹿児島本線 かごしまほんせん

門司港(もじこう)から新八代(しんやつしろ)までの232.3km81駅と、肥薩おれんじ鉄道を挟んで川内(せんだい)から鹿児島までの49.3km14駅。今回は北九州市の小倉から門司港、関門海峡付近を歩いた。

 

 さて、山口側に出たが、することがない。ウマそうな飲食店もない。下関の町は遠そうだ。すぐそばに火の山ロープウェイというのがあるようなので、山をのぼり、乗った。関門海峡は、1日に700隻もの船が通過するとガイドさん。頂上まで行って、関門海峡を一望し、ベンチで休んで20分後の下りで降りてきた。そしてまた人道トンネルを歩いて戻る。一瞬の山口県。

 トンネルを出たところのおでん屋でおでんを食べた。観光列車の時間の関係で、門司でお昼を食べられなかったので、お腹も空いていた。味が染みた大根がおいしい。昔からここでやってそうないい店。


お昼は時間がなくて、ここでおでん

 さて、また関門海峡めかり駅まで500m戻るのが癪に思えて、約1.5km、歩いて門司港まで行くことにする。途中、門司港レトロ観光線につたい歩き。今日は結構歩いた。腕と顔が日に焼けた。門司港駅前でなにか食べたいなと思ったが、飛行機の時間との兼ね合いで、すぐ電車に乗らねばならず、すごく残念。門司港駅は駅の構内もどこか暗いノスタルジーをはらんでいて、なんともいえない雰囲気があった。引き揚げの人々はここから全国に帰っていったのだ。

 鹿児島本線の窓から、歩いた道が見える。もう懐かしい。3時間歩いた道があっという間。でもつたい歩くと、列車にも線路にも親しみを感じてくる。今度は山口を歩きたいなぁ。

※「旅の手帖」2014年8月号より掲載しました。

前のページへ
旅の手帖mini

散歩の達人MOOK

バックナンバー

このページのトップへ