平成元年、JR貨物が日本海縦貫線の輸送力増強のために新製したのが、EF81形500番台501〜503号機です。国鉄時代の昭和54年に最終増備された137〜152号機と同仕様で、前面窓上に庇が取り付けられたスタイルとなっています。これまでの交直流機は赤13号の塗装でしたが、この車両は車体上部がブルー、車体下部がライトグレー、運転室の出入口ドアはローズピンクというJR貨物のオリジナル塗装となりました。
また、JR貨物では本州〜九州間の輸送力増強のため、平成3〜4年にかけて関門トンネル仕様の400番台の増備車として450番台451〜455号機を新製。基本的なスタイルは500番台と同じですが、451・452号機は前照灯を運転台下に移動した独特なスタイルで、453〜455号機は従来機と同様に運転台上に設置されています。さらに車体の裾の部分にブルーの帯を追加し、関門トンネル仕様車であることを表しています。